ピアノのオンラインレッスン

ピアノレッスン

オンラインレッスンについて考える


ご無沙汰しています。お元気ですか?


最近はコロナのニュースばかりですね。やっと暖かくなり、桜が綺麗な時期だというのに学校へも行けず、
お友達にも会えず、新入生の方は入学式も延期だったかもしれませんね。
ピアノ教室へも行けていない方が多いのではないでしょうか。

私は、出演するはずだったコンサートは中止になり、勤務学校も再開延期、
自宅教室はオンラインレッスン(基本的にはスカイプで)などにして対応している状況です。
スカイプができない方は、定期的にLINEで演奏動画を送っていただいてアドバイスしています。

もちろん対面のレッスンに勝るものはありませんが、オンラインレッスンで出来ることはあります。

オンラインレッスンは馴染みがないし、PCに疎くて手が出にくい。
オンラインレッスンを受けてみたい先生がいるけど、どんな感じなのかな。。。
と思っている方もいらっしゃると思います。

何回かスカイプでのレッスンをして、感じたことをあげてみます。

オンラインレッスンの良い点・悪い点

【オンラインの良い点】

・レッスン時間の自由。

・楽譜に書いてあることだけを指摘するぶんには概ね問題ない(音読み間違い、指番号、アーティキュレーションなど)

・生徒さんが弾く姿を客観的に見ることができる。(カメラの位置によっては、指番号や指先の動きなどをしっかりと見て指導することができる。

・練習の仕方の説明などはできる。

聴くという面では、対面レッスンより大幅に劣りますが、見るという面では、逆に客観的に考えてレッスンできている気もします。
楽譜に書いてあることは指摘できるので、譜読みに自信がない人などは積極的に活用されると良いかもしれません。

教える側は、生徒さんの直接腕を持ったり、触ったりすることができないので、「ああしてみて、こうしてみて」と知恵を絞り出す感じはあります。。。笑

【オンラインの悪い点】

・生徒さんが強い音量で弾いているとき、アドバイスしようとしても止まって欲しいところで止めにくい。
(生徒さんに私の声が届かない。弾いて欲しい箇所を指定すれば大丈夫。)

・生徒さんと一緒に弾けない、生徒さんの演奏に合わせて歌えない
(タイムラグがあるといけないと思って、、、でも気づいたら歌っていますね。笑)

・詳しい音色やバランスは対面レッスンでないと難しい。指や腕、体の動きから想像することはできますが、、、。
 部屋全体の空間や、上にも周りにも広い空間を感じて弾くことは、特に仕上げの段階では大切なことです。

実際、PCの前で「そこまででいいですよ〜!」と大きな声で呼びかけている時も。笑
「ここは実際の音を聞いてみないとわからないけど、もっと〇〇した方が良いと思います」というセリフをよく口にしていると思います。

まとめ

オンラインの方が劣っているという前提で書いてしまいましたが、しかし、このような非常事態や、頻繁に生徒さんが通えないような遠くにお住いの場合、オンラインレッスンは有効だと思いました。

何より、私も生徒さんの練習の成果が聞けるのがとても嬉しいですし、生徒さん側のモチベーションも保たれていると感じます。
先生も生徒さんも、お互いの元気なお顔が見えると安心したり、頑張っていこうと思えるのではないでしょうか。
初めてだけど、オンラインやってみたいなという方は、良い点と悪い点を知ってぜひチャレンジされてみてはと思います。


もし、オンラインでのレッスンのご希望がありましたら、HPやこのブログのお問い合わせからご連絡ください。


コロナの早い収束を祈りながら、時間のある今こそ自分もレベルアップできないかと思う今日この頃です。
手洗いうがい、外に出ないくらいしか手立てがありませんが、みなさまくれぐれもお気を付けください。

タイトルとURLをコピーしました